企業情報
ABOUT
沿革
- 1993年
-
- 12月
- 設立
- 1995年
-
- 4月
- 住之江ワークセンター(園芸・印刷・商事)、
中之島ワークセンター(メールサービス・ヘルスケア)開業
- 1998年
-
- 4月
- 関電文書電子化業務(データサービス課) 開始
- 1999年
-
- 1月
- 関電厚生施設等のコールセンター業務(厚生サービス係)開始
- 2000年
-
- 1月
- 高槻フラワーセンター開業(現 高槻栽培センター)
- 2005年
-
- 1月
- 関電本店ビル内でビジネスアシストセンター 開業
(中之島ワークセンターの組織再編)
- 11月
- オプテージ イベント機材発送業務 開始
- 2006年
-
- 4月
- ほのぼの農園「鵜殿の郷」貸農園事業 開園
- 2009年
-
- 8月
- 社内カウンセラー配置
- 9月
- 厚生労働省より精神障害者雇用促進モデル事業を受託
- 2011年
-
- 6月
- 高槻アグリセンター 開業(現 高槻栽培センター)
- 2012年
-
- 3月
- 「里山農園かしふね」開園
- 2014年
-
- 2月
- 関電能開センター内で茨木オフィス(清掃業務等)開業
- 4月
- 関電本店ビル内で事務アシスト業務 開始
- 2015年
-
- 4月
- 被服管理業務 開始
- 2016年
-
- 4月
- 社外カウンセリング業務 開始
- 2017年
-
- 8月
- PDF化業務 開始
- 2020年
-
- 10月
- PCリファービッシュ業務 開始
- 2021年
-
- 7月
- 電線リサイクル業務 開始
受賞歴一覧
- 1995年
-
- 10月
- 第2回心ふれあうまちづくり賞 大阪市長特別賞
『かんでんエルハート 住之江ワークセンター』
- 1996年
-
- 5月
- ・第9回日本産業文化映像祭産業・企業活動部門第一位
『会社案内ビデオ「花を咲かそう」』
- 6月
- ・第34回日本産業映画・ビデオコンクール 通商産業大臣賞
『会社案内ビデオ「花を咲かそう」』
- 9月
- ・第3回障害者雇用促進のための職場改善コンテスト 優秀賞
- 2000年
-
- 9月
- 第5回障害者雇用促進のための職場改善コンテスト 特別賞
- 2002年
-
- 3月
- ・第40回日本産業映画・ビデオコンクール
日本産業映画・ビデオ賞受賞 『会社紹介ビデオ「ともにいきる」』
- 9月
- ・障害者雇用職場改善好事例 優秀賞
- 2004年
-
- 9月
- ハートフル企業献賞
- 2005年
-
- 9月
- 障害者雇用職場改善好事例 優秀賞
『「生活の質を」を高め、真の自立を目指す ~スポーツやレクリエーション活動のとりくみ~』
- 2006年
-
- 9月
- 障害者雇用職場改善好事例 優秀賞
『内部障がいのある従業員がより安心して働ける職場環境に改善するために~障がいと上手く付き合いながら溌剌と働ける「安心感」のある職場づくり~』
- 2007年
-
- 9月
- 障害者雇用職場改善好事例 優秀賞
『第2号職場適応援助者による戦略的且つ組織的支援』
- 2013年
-
- ・映像文化製作者連盟主催「映文連アワード2013」優秀企画賞
『ハートのつながりを広げていきたい かんでんエルハート』
・支援教育サポート企業表彰
- ・映像文化製作者連盟主催「映文連アワード2013」優秀企画賞
- 2019年
-
- 全国重度障害者雇用事業所協会「障害者活躍企業」 認定
- 全国重度障害者雇用事業所協会「障害者活躍企業」 認定